新着情報

2025年7月31日

人権啓発パネル展『ハラスメントのない社会へ!』

人権啓発パネル展『ハラスメントのない社会へ!』

  期間 :8月1日(金)~8月31日(日)
  場所 : 高槻市立春日ふれあい文化センター 1階ロビー

  期間 :9月1日(月)~9月30日(火)
  場所 : 高槻市立富田ふれあい文化センター 1階サロン談話室

 

 8月の人権啓発パネル展は、「ハラスメントのない社会へ!」をテーマに開催します。
 ハラスメントとは、「いじめ」「嫌がらせ」と訳される言葉です。相手に不適切な行為や言動を通じて不快感を与えることを言います。
 近年、セクシュアル・ハラスメント(セクハラ)、パワー・ハラスメント(パワハラ)、モラル・ハラスメント(モラハラ)マタニティ・ハラスメント(マタハラ)等さまざまな問題が大きく取り上げられるようになり、少しずつ法律面での対応も進んできました。
 あらゆるハラスメントは重大な人権侵害です。お互いを認め合いハラスメントがない社会を目指すために、ひとりひとりができることは何か、このパネル展を機に考えてみましょう。また、万が一ハラスメントを受けてしまったら一人で悩まず、周りや相談窓口に相談することも大切です。

※施設の開館中はいつでも展示を見ることができます。ぜひご来館ください。

(開催場所の行事・イベントの都合により期間が変更になる場合があります)

問合せ先 : 一般社団法人 高槻市人権まちづくり協会   
(高槻市立春日ふれあい文化センター内)   072-671-9604
(高槻市立富田ふれあい文化センター内)   072-694-5451
平日 午前9時~午後5時15分 土曜日 午前9時~午後12時
(日曜・祝日はお休みです。)