
2019.05.17
人権啓発パネル展「共生社会を作ろう」
「共生社会を作ろう」~障がいがあっても なくても共に生きる社会を作ろう~ 障がいを理由とする差別をなくすために「障害者差別解消法」(平成28年4月施行)が出来ました。 障害者差別解消法とは、国や市町村といった行政機…
「共生社会を作ろう」~障がいがあっても なくても共に生きる社会を作ろう~ 障がいを理由とする差別をなくすために「障害者差別解消法」(平成28年4月施行)が出来ました。 障害者差別解消法とは、国や市町村といった行政機…
家族・こども・人とのつながりを本気で考えさせられる感動のストーリー 日 時:2019年5月28日(火)午前10時~午後0時10分 会 場:高槻市立富田公民館3階・大集会室 作 品:「そして父になる」 その他:無料、定員5…
いのち・こころ・いやし~悔いのない人生を送るために大切にしたいこと~ 日 時:2019年5月31日(金)午前10時~正午 会 場:高槻市立北清水公民館2階・大集会室 講 師:柏木哲夫さん(淀川キリスト教病院名誉ホスピス長…
昨年度も人権啓発パネル展へ多くの方にご来場いただきありがとうございました。今年度も「人権」をテーマに毎月内容をかえながらパネル展を開催してまいります。「人権」とは私たちが生活していくうえで基本となるとても大切なテーマで…
昨今、DV(ドメスティックバイオレンス)や児童虐待などの胸を締め付けられるような痛ましいニュースが続いています。児童相談所への虐待に関する相談件数も年々増加の一途をたどっており、児童虐待防止法施行前の平成11年度には約1…